記事一覧

社会
文化
現代に語りかける「北川民次展」
2024.10.02 Wed
北川民次という興味深い画家に出会いました。世田谷美術館で11月17日まで開かれている「生誕130年記念 北川民次展―― …[続きを読む]

政治
備忘録(29)一言居士の二枚舌
2024.09.30 Mon
今回の自民党総裁選を前にして、河野太郎さんは石破茂さんについて「一言居士」と評したそうです。一言居士とは、何事についても …[続きを読む]

社会
経済
その他
ニューヨーク・タイムズ1000万会員は“上げ底”か
2024.09.18 Wed
◇1000万の数字が一人歩き ニューヨーク・タイムズ(以下NYT)は有料デジタル購読数が1000万を超えていると発表して …[続きを読む]

社会
政治
備忘録(28)斎藤知事は議会解散で対抗せよ
2024.09.15 Sun
斎藤元彦知事への「内部告発」問題で、兵庫県議会は19日に開かれる知事への不信決議を可決する見通しになっているようです。不 …[続きを読む]

政治
国際
備忘録(27)米大統領選テレビ討論の余波
2024.09.12 Thu
米大統領選で、有権者の注目を集めるイベントである大統領候補によるテレビ討論会は、笑顔のハリスさんが怒り顔のトランプさんに …[続きを読む]

未分類
榎本武揚を中山昇一さんと語る ④エンジニアとしての榎本(下)
2024.09.03 Tue
榎本武揚(1836~1908)は、1885年から4年間、逓信大臣を務めたあと、文部大臣(1889~90)、外務大臣(18 …[続きを読む]

政治
国際
備忘録(26)面白くなった米大統領選
2024.08.25 Sun
米大統領選は、民主党が党大会でカマラ・ハリス氏(59)を大統領候補に指名、すでに共和党が指名しているドナルド・トランプ氏 …[続きを読む]

社会
文化
21世紀の100冊、『パチンコ』を読む
2024.08.15 Thu
ニューヨークタイムズ紙(NYT)が「21世紀の100冊のベストブック」という記事を掲載しました(2024年7月7日)。5 …[続きを読む]

政治
備忘録(25)岸田首相の不出馬
2024.08.14 Wed
岸田首相が総裁選への不出馬を表明したことで、自民党は、次の総裁選びで暗闘を繰り広げることになりそうです。裏金問題で、派閥 …[続きを読む]

文化
経済
歴史
榎本武揚を中山昇一さんと語る ④エンジニアとしての榎本(上)
2024.08.01 Thu
藤原書店から2008年に刊行された『榎本武揚』の副題は「近代日本の万能人」です。初代の駐露公使として1875年に樺太・千 …[続きを読む]