大手メディアが伝えない情報の意味を読み解く

情報屋台

記事一覧

経済
経済

業績主義の落とし穴

2016.05.16 Mon

三菱自動車の燃費偽装事件について、いろいろ考えています。たとえば、自分が偽装を知り得た社員だったら、どうしただろうか、内 …[続きを読む]

社会
社会
文化
国際
暮らし

復幸をテーマとした映画「サンマとカタール」-東北の女川-

2016.05.15 Sun

復幸をテーマとした映画「サンマとカタール」 -女川つながる人々- この4月14日・16日と、震度7を二度も記録した熊本地 …[続きを読む]

文化
暮らし

一輪の花に秘められた物語

2016.05.09 Mon

山形県の山村にある実家で暮らし始めて、二度目の春を迎えました。去年は亡くなった母の遺品や不要物の後片付けに追われ、庭は荒 …[続きを読む]

政治
政治
国際
経済

随分進んだと言う「核融合」と、頼もしい子供達

2016.05.02 Mon

この4月30日(土)、お台場の科学未来館で「核融合」をテーマにした一連の講演が在り、併せて展示が行われているというので、 …[続きを読む]

社会
社会
政治
文化
国際

アイヒマン裁判を扱う英国映画

2016.04.29 Fri

アイヒマン裁判を扱う英国映画 この程、原題「The Eichmann Show」と題する英国映画を見ました。邦題は「アイ …[続きを読む]

文化
文化
国際
その他

ノーベル賞の偉力は凄い。講演で重力の本質を感じた!

2016.04.25 Mon

この4月、東大の安田講堂で同大学の理学部主催により、第28回の公開講演会が行われました。今回は梶田隆章教授ノーベル賞受賞 …[続きを読む]

国際
経済

租税回避地?いや資産隠匿地でしょう

2016.04.22 Fri

ロシアのプーチン大統領、中国の習近平国家主席、シリアのアサド大統領、パキスタンのシャリフ首相、そして英国のキャメロン首相 …[続きを読む]

社会
社会

「在宅避難」の難しさ

2016.04.15 Fri

熊本地方を襲った地震は、日本中、いつ、どこでも大きな地震が起きても不思議ではない、ということをあらため認識させました。マ …[続きを読む]

社会
文化
その他

朝日新聞デジタルと東洋経済オンラインが競合する時代

2016.04.13 Wed

◎東大総長が入学式で「新聞を読みますか?」 東大の五神真総長は、今年の入学式のあいさつで、新入生に向かって「皆さんは毎日 …[続きを読む]

文化
文化
国際

黄金のアフガニスタン特別展 交流による文明の誕生

2016.04.13 Wed

黄金のアフガニスタン特別展 この4月12日、東京上野の国立博物館の表慶館に参りました。同館は、大正天皇の御成婚の奉祝のた …[続きを読む]

Top