記事一覧

社会
政治
備忘録(20)自民党パー券問題、勝負はこれから
2024.01.20 Sat
東京地検特捜部による自民党の政治資金パーティーをめぐる事件の捜査が終わりました。立件されたのは7人で、うち議員は3人とい …[続きを読む]

社会
政治
文化
経済
暮らし
変貌する世界とメディア③主張するメディア~デモクラシータイムスの山田厚史さんに聞く
2024.01.11 Thu
大きな変化をとげるメディアの現状について、識者と対話するシリーズの3回目は、「デモクラシータイムス」という報道番組をYo …[続きを読む]

社会
政治
国際
経済
備忘録(19)年頭に続く災い
2024.01.08 Mon
2024年は、能登半島地震の「天災」、羽田空港衝突事故の「人災」、そして昨年末の池田佳隆衆院議員逮捕に発展した自民党パー …[続きを読む]

社会
歴史
「部数拡張のためなら女も活用する」から始まった女性記者。
2023.12.29 Fri
(月刊「ニューリーダー」(はあと出版)2023年10月号所収の小論を許諾のもと転載します。) ◇化け込み女 …[続きを読む]

社会
経済
暮らし
新聞社の偽サイトまで作って投資を誘う詐欺グループ
2023.12.23 Sat
世の中には、汗水たらして働くことを嫌い、他人をだまして金を儲けようとする輩がいる。そういう人間がIT(情報技術)に目を付 …[続きを読む]

社会
文化
国際
歴史
カザフで生き抜いた日本人抑留者の映画~『阿彦哲郎物語』『ちっちゃいサムライ』
2023.12.19 Tue
終戦後、サハリン(樺太)に取り残されたふたりの少年の数奇な物語がそれぞれ映画化され、12月22日から、UPLINK吉祥寺 …[続きを読む]

社会
政治
文化
国際
経済
変貌する世界とメディア②ニュースメディアの進化~メディア研究家の校條諭さんに聞く
2023.12.13 Wed
メディアの歴史のなかで、いまのメディア状況をどうみたらよいのか、『ニュースメディア進化論』(インプレスR&D)などで、メ …[続きを読む]

社会
政治
文化
国際
経済
変貌する世界とメディア①映像メディアの躍進~PIVOTの竹下隆一郎さんに聞く
2023.12.09 Sat
新聞が読まれなくなった、若者のテレビ離れが進んでいる、といったメディアをめぐる変化が言われて久しくなっています。インター …[続きを読む]

政治
国際
歴史
冷徹な戦略家、キッシンジャー氏逝く
2023.11.30 Thu
米国の外交政策に半世紀以上にわたって影響力を与えてきたヘンリー・キッシンジャーさんが11月29日、100歳で死去しました …[続きを読む]

社会
政治
国際
歴史
榎本武揚と国利民福 最終編第二章―3(3) 民間団体−海外向け-下編-2
2023.11.30 Thu
図1.「善後商談」での李鴻章と榎本武揚との金玉均に関する協議の一部*¹ (榎本は犯罪人引渡条約をたてに金玉均の引き渡しを …[続きを読む]