記事一覧

文化
誰もが書き、発信する時代の、エラソーじゃない“文章読本”
2016.08.27 Sat
◇新しい時代の「文章読本」とは? 14年前に出た齋藤美奈子さんの『文章読本さん江 …[続きを読む]

政治
文化
米・独・カナダ合作の映画(原題 英語 RACE) 邦題「栄光のランナー 1936ベルリン」を鑑賞して
2016.08.17 Wed
今夏、リオ・デジャネイロでオリンピックの熱戦が続く中、折良く1936年の第11回 …[続きを読む]

文化
暮らし
最上川の源流で8月の紅葉を見た
2016.08.14 Sun
最上川をカヌーで下る地域おこしを始めた時から、「いつか最上川の源流を訪ねてみたい …[続きを読む]

社会
文化
ああ、これぞまさしく提灯記事
2016.08.11 Thu
リオ五輪のカヌースラローム競技で、羽根田卓也選手が銅メダルを獲得しました。日本人 …[続きを読む]

政治
文化
国際
経済
19 近付くリオ五輪、其処は何故ポルトガル語の話される国となったか?
2016.08.01 Mon
近代オリンピックの第31回競技大会が、平成28年(2016)8月5日から8月21 …[続きを読む]