記事一覧

暮らし
心配なネオニコチノイド農薬残留基準値
2015.10.04 Sun
少し大げさだと思われるかも知れませんが、心配なことを書いてみます。 山の中にある工房とは対照的に、私の自宅 …[続きを読む]

からだ
あし(足・脚)を元気に! 生涯歩く方法とは
2015.10.02 Fri
◇体を動かす部品を使わないでいると 「ロコモ」(ロコモティブシンドローム)をご存じですか? 運動器、すなわち体を動かすた …[続きを読む]

その他
生き物の不可思議と、進化の謎
2015.09.30 Wed
お彼岸が過ぎた言うのに結構暑い日がありますが、さすが、蝉の声はほとんど聞かれなくなりました。その一方、秋の虫の合唱はなお …[続きを読む]

暮らし
老人ホーム選びは費用内訳のここに注目!
2015.09.27 Sun
川崎市の有料老人ホームでショッキングな事件が起きました。短期間の間に入居者の老人3人がベランダから落ちて亡くなったのです …[続きを読む]

その他
現世人類のゲノムの一部はネアンデルタール人に由来すると言う
2015.09.06 Sun
梅雨明け以来、猛暑、秋冷、残暑という流れで天候が変わって来ております。その中、何かと多事多端の日々が続きますが、御健勝を …[続きを読む]

政治
「独裁政権」に歯止めをかけるのは
2015.09.01 Tue
安保法制が成立しました。自民と公明の与党が国会の圧倒的な勢力を握っているのですから、たとえ国民に不人気の政策であっても、 …[続きを読む]

国際
800億円の蓄財、140人の愛人。乱れ、漂う世界
2015.08.27 Thu
この夏、マレーシアのマラヤ大学で開かれたサマーキャンプに参加しました。キャンプの趣旨は「欧州とアジアの交流をさらに拡大す …[続きを読む]

政治
戦後70年、私たちの到達点を示す首相談話
2015.08.17 Mon
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」の類いでしょうか。戦後70年の節目の夏に安倍晋三首相が発表した談話について、首相の政治信条に …[続きを読む]

政治
首相談話の有言実行
2015.08.14 Fri
内外から注目されていた戦後70年の首相談話を安倍首相が発表しました。 当初、今回の首相談話は、安倍首相の歴史観を反映して …[続きを読む]

社会
既得権益の海に沈んだ検察とメディア
2015.08.08 Sat
しなければならないことをせず、ほかの人に大きな迷惑をかけたならば、その人は責任を取らなければなりません。これは小学生でも …[続きを読む]