記事一覧

政治
国際
杉本宏著『ターゲテッド・キリング』を読む
2018.07.14 Sat
現代書館から刊行された本書の題名である『ターゲッテッド・キリング』とは、聞きなれない言葉ですが、「国家が安全保障上の脅威 …[続きを読む]

国際
歴史
邦題「ゲッベルスと私」と言うオーストリア映画
2018.07.11 Wed
邦題「ゲッベルスと私」と言うオーストリア映画 平成30年7月 仲津真治 この程、関心あって、「岩波ホール50周年記念作品 …[続きを読む]

国際
歴史
大水害をお見舞い申し上げます。 現代物理学に触れる・古希を過ぎ、或る新書に大いに啓発されました平成30年7月
2018.07.10 Tue
西日本大水害をお見舞い申し上げます。 平成30年7月 仲津真治 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …[続きを読む]

社会
政治
文科省事件を生む補助金の体質
2018.07.08 Sun
文科省の官僚による、なんとも哀しい事件が起きました。息子を裏口入学させる代わりに、その大学に補助金を付けるように便宜をは …[続きを読む]

社会
オウム事件が残した宿題
2018.07.07 Sat
オウム事件と首謀者とされる松本智津夫ら7人の死刑囚に対する死刑が執行され、先進国における無差別テロ事件として、世界を震撼 …[続きを読む]

暮らし
アシナガバチを移住させました
2018.07.04 Wed
先月はじめのこと。うちの町に移住なさった都会出身のご夫妻からセグロアシナガバチの駆除を頼まれました。アシナガバチの仲間で …[続きを読む]

経済
その他
ニュースメディア革命を主導するのはどこか?・・民放型オンパレードの中で
2018.07.03 Tue
◇ネットメディアが新聞広告や車内広告 ネット上の有力ニュースメディア「ニューズピックス(NewsPicks)が日経新聞( …[続きを読む]

社会
政治
国際
歴史
石平の対談 「我が青春の中国現代史」を読んで
2018.06.28 Thu
石平の対談 「我が青春の中国現代史」を読んで 平成30年6月 仲津真治 石平氏は、元々チャイニーズで、1962年四川省成 …[続きを読む]

文化
国際
芸術
ミラクル エッシャー展を鑑賞
2018.06.24 Sun
ミラクル エッシャー展を鑑賞 平成30年6月 仲津真治 三次元の各方向に、人が歩き・移動する奇妙な版画や絵画を展示する美 …[続きを読む]

社会
経済
暮らし
本格的農の実践
2018.06.20 Wed
本格的農の実践 平成30年6月 仲津 真治 高校時代からの我が友人に、東北の大地で、本格的に農を実践している人がいます。 …[続きを読む]