記事一覧

社会
からだ
体操パワハラ疑惑に見るスポーツの構造問題
2018.09.05 Wed
女子体操の宮川紗江選手の「告発」によって、体操界の重鎮ともいえる塚原光男・千恵子夫妻のパワハラ疑惑が浮上、夫妻の対応への …[続きを読む]

文化
国際
歴史
多くの言葉が話されるが、文字は作られにくく、伝わり易い
2018.09.03 Mon
多くの言葉が話されるが、文字は作られにくく、伝わり易い 平成30年9月 仲津 真治 ジャレド・ダイアモンドという、生理学 …[続きを読む]

政治
国際
歴史
ヒトラーを欺いた黄色い星とは ?
2018.08.31 Fri
ヒトラーを欺いた黄色い星とは ? 平成30年8月 これは2017年のドイツ映画です。 原題はドイツ語で「DIE UNS …[続きを読む]

文化
国際
多様性の時代~映画『判決、ふたつの希望』を見て
2018.08.27 Mon
この映画は、人種や宗教対立といったシリアスな問題がテーマになっているのですが、それをサスペンスドラマのような展開によって …[続きを読む]

歴史
「日本人の源流」から浮かんでくる、ラフな日本人像
2018.08.26 Sun
「日本人の源流」から浮かんでくる、ラフな日本人像 平成30年8月 仲津真治 河出書房新社刊の「日本人の源流」から、アマチ …[続きを読む]