プロフィール
時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
記事一覧

社会
政治
国際
経済
歴史
榎本武揚を中山昇一さんと語る⑥まとめ
2025.01.28 Tue
明治維新後の榎本武揚(1836~1908)について、榎本武揚の研究家である中山昇 …[続きを読む]

未分類
和田哲郎著『バブルの後始末』を読む
2025.01.22 Wed
三菱UFJ銀行の行員が貸金庫から現金や金塊などを盗んだ事件は、銀行さん大丈夫?と …[続きを読む]

社会
政治
国際
歴史
樺太・千島交換条約と樺太アイヌ
2025.01.04 Sat
おとそ気分で元日の新聞を読みながら、欠けていたパズルのかけらを見つけたような気持 …[続きを読む]

政治
国際
経済
歴史
海底ケーブルは今も昔も安保の要
2024.12.27 Fri
海底ケーブルについての興味深い記事が朝日新聞の総合面(2024年12月22日)と …[続きを読む]

政治
国際
歴史
榎本武揚を中山昇一さんと語る ⑤南方殖民の理想と現実
2024.11.26 Tue
日本の近代化を推進したプロモーターのひとりとして榎本武揚(1836~1908) …[続きを読む]