プロフィール
メディア研究者。NPO法人みんなの元気学校代表理事。ネットラーニング顧問。
1948年神奈川県生まれ。東北大学理学部卒。
野村総研、ぴあ総研で23年間、情報社会・メディアの調査研究。1997年ネットビジネス起業、SNSのハシリのサービスを開発。2000年ネットラーニングの設立に参加。 2005年元気学校、2012年NPO法人みんなの元気学校を設立、ノルディックウォーキングの普及促進や健康づくりをテーマに発信。
主著:『ニュースメディア進化論』(2019年、インプレス)
*「論座」アーカイブ(朝日新聞デジタル) https://bit.ly/3E36TtO
*「ある新聞記者の歩み」 https://note.com/smenjo/m/m949966550484
*「みんなの元気学校Facebook」 http://www.facebook.com/genkigakko
1948年神奈川県生まれ。東北大学理学部卒。
野村総研、ぴあ総研で23年間、情報社会・メディアの調査研究。1997年ネットビジネス起業、SNSのハシリのサービスを開発。2000年ネットラーニングの設立に参加。 2005年元気学校、2012年NPO法人みんなの元気学校を設立、ノルディックウォーキングの普及促進や健康づくりをテーマに発信。
主著:『ニュースメディア進化論』(2019年、インプレス)
*「論座」アーカイブ(朝日新聞デジタル) https://bit.ly/3E36TtO
*「ある新聞記者の歩み」 https://note.com/smenjo/m/m949966550484
*「みんなの元気学校Facebook」 http://www.facebook.com/genkigakko
記事一覧

社会
文化
熱中小学校の勢いがとまらない
2016.11.16 Wed
先日、赤坂のオフィスコロボックルという交流スペースで「グッドデザイン賞受賞記念の …[続きを読む]

社会
歴史
明治の新聞縦覧所は日本のコーヒーハウスであり、SNSの元祖だった。
2016.10.03 Mon
◇SNSはローマ時代からあった ツイッターやFacebookといったインターネッ …[続きを読む]

文化
誰もが書き、発信する時代の、エラソーじゃない“文章読本”
2016.08.27 Sat
◇新しい時代の「文章読本」とは? 14年前に出た齋藤美奈子さんの『文章読本さん江 …[続きを読む]

社会
文化
大画面の時代が来る?! VRが新聞を救うか・・・
2016.07.29 Fri
◎Wired初代編集長だったケリーさんも見通せなかったこと 『<インターネット> …[続きを読む]

社会
モバイルメディア・SNSを利用する人間の知恵とワザとは?
2016.07.08 Fri
「クリエイジ」という名のネット書店がありました。広義のビジネス書に重点を置いて特 …[続きを読む]