プロフィール
時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。
記事一覧

社会
サンマの不漁は外国船の「爆漁」が原因か
2018.07.19 Thu
北海道沖でのサンマ漁が始まりましたが、不漁を反映して魚価は大幅に上がっているよう …[続きを読む]

政治
国際
杉本宏著『ターゲテッド・キリング』を読む
2018.07.14 Sat
現代書館から刊行された本書の題名である『ターゲッテッド・キリング』とは、聞きなれ …[続きを読む]

社会
政治
文科省事件を生む補助金の体質
2018.07.08 Sun
文科省の官僚による、なんとも哀しい事件が起きました。息子を裏口入学させる代わりに …[続きを読む]

社会
オウム事件が残した宿題
2018.07.07 Sat
オウム事件と首謀者とされる松本智津夫ら7人の死刑囚に対する死刑が執行され、先進国 …[続きを読む]

政治
国際
米朝首脳会談で問われる日本
2018.06.13 Wed
「歴史的な」という形容詞が付いた米朝首脳会談が終わりました。事前の期待度からいう …[続きを読む]