プロフィール
1953年生。東京農業大学総合研究所榎本・横井研究部会員。
1976年早稲田大学電気工学科卒業。同年理工学研究科特別研究生(テーマ、Cyberneticsの歴史)。
明治期の榎本武揚と科学技術、産業立国との関わりを調査、研究をしています。
1976年早稲田大学電気工学科卒業。同年理工学研究科特別研究生(テーマ、Cyberneticsの歴史)。
明治期の榎本武揚と科学技術、産業立国との関わりを調査、研究をしています。
記事一覧
社会
政治
国際
歴史
榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-2-1-B)
2021.03.19 Fri
・ついに、グレートゲームの盤面は極東に置かれる 絵はロシアの田舎風四輪馬車、タラ …[続きを読む]
社会
政治
国際
歴史
榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-2-1-A)
2021.03.19 Fri
・中央アジアで英露のグレートゲームが始まる 榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後 …[続きを読む]
社会
政治
国際
歴史
榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-3-1)
2021.02.05 Fri
・『シベリア日記』(榎本春之助写本「榎本武揚シベリヤ横断日記」) …[続きを読む]
社会
政治
文化
国際
経済
暮らし
歴史
芸術
榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-2-2-b)
2020.12.29 Tue
芦田均『バルカン』岩波新書R27、1939の12,13頁を引用 & …[続きを読む]
未分類
社会
政治
文化
国際
経済
暮らし
歴史
芸術
榎本武揚と国利民福 Ⅲ.安全保障(後編-2-2-a)
2020.12.29 Tue
(現在のサンクト・ペテルブルクの地図に榎本がいた当時の日本の公使館の位置など) …[続きを読む]