大手メディアが伝えない情報の意味を読み解く

情報屋台

プロフィール

時事コラムニスト。朝日新聞社で、経済記者、アメリカ総局長、論説委員、石巻支局長などを経て2011年に退職。
その後、2011年から2018年3月まで仙台大学教授。
NPO法人東日本大震災こども未来基金理事長、NPO法人テイラー・アンダーソン記念基金専務理事。近著に『さかな記者が見た大震災』など。

記事一覧

社会
政治
歴史

杉原千畝展で「任務を越えて」を考える

2019.08.01 Thu

7月29日のgoogleのロゴは、杉原千畝(1900~1986)でしたね。第2次 …[続きを読む]

社会
政治
暮らし

長州の野望挫いた奥羽越列藩同盟

2019.07.22 Mon

参院選の結果が出ました。全体的には低調で、燃えない選挙戦だったと思います。そのな …[続きを読む]

社会
暮らし

「保養」という名の「再創造」

2019.07.16 Tue

「保養」という言葉で私たちが思い浮かべるのは、海や山など自然に恵まれた環境の施設 …[続きを読む]

社会
政治
文化
経済

どうなる商業捕鯨

2019.07.03 Wed

国際捕鯨委員会(IWC)から脱退した日本は、31年ぶりに「商業捕鯨」を再開しまし …[続きを読む]

政治
国際
経済

危機に対応できるかG20サミット

2019.06.27 Thu

世界20か国の首脳らが一堂に会すG20サミットが28日と29日、大阪で開かれます …[続きを読む]

Top